パソコン基礎知識
Q&Aプロフィールリンク

「初めのうちは、特に気にならなかったのに最近、遅くなってきた気がする。」
ということはないでしょうか?
こういうことは使っているうちになってきます。もちろん、コンピュータに限らず、どんな電化製品でも悪くなってくるものです。 こういう場合は次の点を疑いましょう。

@CPUの性能が低い
Aメモリの容量が不足している
Bハードディスクの容量が足りない
Cウイルスの仕業


最近、新しいソフトをダウンロードしませんでしたか?もしくは、色んなソフトをダウンロードしませんでしたか?

最近のソフトは高い性能のCPUやメモリを必要とするものが増えてきています。
当然コンピュータにも能力の限界があります。人間にも能力の差がありますよね?
例えば、野球で言えば、イチロー選手が持つ能力と草野球選手が持つ能力には明らかに差があります。それと同じと思ってください。つまり、能力の限界以上の仕事をコンピュータも行うようになると動きが遅くなるのです。
もし、こうなった場合は、高い性能を必要とするソフトを削除するか、そのソフトに適応するように、CPUやメモリをパワーアップさせないといけません。

現状では、メーカー製のパソコンのCPUを替えることは出来ません。
(保証対象外になるため)
ですので、その場合は、新しいパソコンの買い替えが必要になります。
もし、買い替え時かなと思ったら一度、買い替えすべきかどうか検討してみてください。

簡易買い替え判定基準表はこちら

Aのメモリを換えるだけで作業効率が上がる場合があります。最近市販されているソフトの必要メモリは128MBどころか、256MB以上(推奨512MB)というのも出てきています。
もし、お手持ちのパソコンのメモリが128MBなのに、256MB推奨のソフトをダウンロードしていたりすると動きが遅くなったりします。
例えば、XPはメモリが128MB以上(256MB推奨)なのですが、128MBのメモリしか無い場合は動きが遅い場合があります。
ですので、「○○MB推奨」の数字以上の容量を確保するようにしてください。デスクトップ型ならメモリの増設は簡単ですし、1万円程度で購入できます。
ただし、古いパソコンにメモリを増やしただけで必ずしも速くなるとは限りません。
CPUの性能が高い場合には有効ですが。。(>_<)

Bのハードディスク容量の残量が少ないと動きも遅くなります。最低20%は残しておいたほうが良いでしょう。容量を必要とする動画はなるべくDVDやCDに保存しましょう。もしそれが面倒なら、容量を増やすことを考えなければいけません。

ハードディスクには、内蔵型と外付け型があります。
内蔵型はパソコン内部に組み込まれるため、見た目がすっきりとします。出来ればこちらを選ぶほうが良いでしょう。ただし、内蔵型に対応していないパソコンもありますのでその場合は外付けを選ぶしかありません。どちらにしろ、店員もしくはメーカーに確認して下さい。
ちなみに、費用は1,5万〜2万円程度になります。

Cこれは一番やっかいです。放っておくととんでもないことになりますので、一度ウイルスチェックをしてみましょう。ウイルスソフトをインストールしている場合はウイルスチェックをして下さい。

無料のウイルスチェックはこちら
ウイルスに関することはこちら
阪神4